公共土木工事、公共建築工事、鉄筋コンクリート造賃貸マンション建築工事、木造戸建て賃貸住宅建築工事、システム建築工事(鉄骨造倉庫・工場・店舗など)、介護施設建設工事などの新築工事及び増改築工事の総合建設業及び介護施設運営サポート事業
株式会社久保組

企業名 | 株式会社久保組 |
---|---|
本社住所 | 〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町1978-2 |
電話番号 | 0896-58-2571 |
---|---|
業種 | 建設・設備工事・設計 |
設立 | 1958年1月7日 |
代表者 | 久保 安正 |
資本金 | 4,000万円 |
売上高 | 40億7,000万円(2018年6月実績) |
従業員数 | 38名(2019年3月実績) |
平均年齢 | 42.8歳(2019年3月実績) |
事業所 | 本店/愛媛県四国中央市川之江町 高松支店/香川県高松市伏石町 今治営業所/愛媛県今治市北日吉町 |
関連会社 | 有限会社ユーミーマンションあるかな(不動産業) 株式会社ココロココ(介護事業) |
先輩の卒業学校 | 香川大学、中央大学、東洋大学、東海大学、大谷大学、大阪産業大学、摂南大学、立命館大学、岡山商科大学、 松山大学、広島工業大学、九州共立大学、九州産業大学、西日本工業大学、長崎総合科学大学、崇城大学、日本文理大学、京都建築大学校、修成建設専門学校、中央工学校OSAKA |
加盟団体 | 愛媛県建設業協会 |

企業PR
■企業理念
建設業のサービス産業化を実現して 社員が幸福(しあわせ)になる会社作りと 関係会社取引業者との強存強栄を はかり地域社会に貢献します
■当社の強み
当社が手掛ける建物の約9割は自社での設計施工。営業、設計、施工管理が一体となりお客様のニーズを汲み取り、スピーディーに最良のご提案をしています。また、当社が考える「建設業のサービス産業化」は建物があるかぎりずっと見守り続けること。建ててお客様へ引き渡してからがスタートであり、それが当社の本業であるという精神に基づいてみな仕事をしています。
先輩からのメッセージ

【建築事業部 江本 明生(2013年入社)】
■どこの県からUターン?≫大阪府
子どもの頃、家を建てる現場を見ていて、その工程がとても面白く、将来もその道へ進みたいと思い、大学で建築の勉強をしました。建築の何に惹かれるのかと考えたことがあるのですが、出てきた答えは「建築は自分が携わった仕事の証しが、建物として残っていく」ことでした。だから良い建物を作る会社に就職したいと常々考えていました。また「地元で実家から通える会社に入りたい」という、もうひとつの希望がありました。現在は、2級建築施工管理技士の資格を取得し、小規模の現場ではありますが、任せてもらえるようになりました。任せてもらえるようになって、協力会社の方に出した自分の指示が建物の品質に大きく関わってくるのをひしひしと感じています。まだまだ知らないことも多くあるので、先輩や協力業者さんに教えてもらいながらもっと大きな現場を任せてもらえるように成長していきたいです!「仕事」というのは、決して楽なことではなくむしろ厳しいことの方が多いです。しかし、その厳しさに耐えやり遂げた仕事は、その厳しさを超える喜びや達成感があります!是非、みなさんにこの感覚を経験してもらいたいです!一緒にがんばりましょう!
採用担当者からのメッセージ
この仕事の醍醐味は、マンション、学校、介護施設など街の中心となる建物や地域のインフラを支える工事に数多く携われること。自ら手掛けた建物や道路などが街を彩る喜びや人々の暮らしを支えているという誇りを胸に、常に前向きな姿勢でチャレンジすることで、大きく成長してほしいと思っています。是非、当社で一緒に働きましょう!
【管理部 河野 裕介】