愛媛の企業の採用活動と愛媛の学生の就職活動をサポート&マッチングする仕事を行っています。
採用戦略コンサルティング事業を主軸としながら、昨年より、愛媛の学生たちの「学生ライフ」をより充実したものにするためのさまざまなサービスも開始しています。
1. 採用戦略支援サービス事業
(企画立案~実施)の業務受託・選考指導・内定者教育までの支援
●新卒、中途の採用戦略支援、採用コンサルティング
●新卒採用アウトソーシング
●採用ツールの制作(パンフレット・ポスター・HP等の制作)
●新入社員研修の企画運営
●人材紹介サービス
2. 愛媛の学生のための情報サイトや学生ライフ支援事業
●愛媛による愛媛の学生のための情報サイトSWITCH!の運営
●理解ナビ、理解イベントの企画運営を通した就職支援
●学生限定アルバイトサイト バイトしタイの企画運営
●SWITCH ACTIONサイト・イベントの企画運営
●若年者を対象とした、各種勉強会や研修機会の提供
●愛媛で繋がる交流会Switch!の企画運営
●愛媛のUターン応援ふるさとコミュニティかえるけんえひめ企画運営
株式会社スイッチカンパニー

企業名 | 株式会社スイッチカンパニー |
---|---|
本社住所 | 〒790-0065 愛媛県松山市宮西1丁目8-12 宮西ビル2階 |
業種 | 人材サービス |
---|---|
設立 | 2013年11月22日 |
代表者 | 代表取締役 芝 飛鳥(しば あすか) |
資本金 | 500万円 |
売上高 | 1億円 |
従業員数 | 9人(2018年11月現在) |
平均年齢 | 29歳 |
事業所 | 愛媛県松山市 |
沿革 | ー2018年 『かえるけんえひめ』が、四国へのU・Iターンを対象とした『SWITCH★SHIKOKU』となり、リニューアルオープン ー2015年 Uターン学生支援『かえるけんえひめ』サービス開始 ー2014年 社会とつながる。社会を学ぶ。『Switch Action』のサービス開始 学生限定アルバイトサイト『バイトしタイ』のサービスを開始 人材紹介事業認証取得 愛媛の学生による愛媛の学生のための情報サイト『SWITCH!!』のサービスを開始 新事務所へ移転 ー2013年 株式会社スイッチカンパニー設立 Uターン希望者向け就職支援の取り組みを開始 ー2010年 学生向け就職支援講座を開始 ー2009年 10月 自社サイト『理解ナビ』のリニューアルオープン ー2007年 中途求職者を対象とした『理解転職支援ナビ』オープン 理系学生を対象とした『理系バスツアー』を開催 ー2006年 愛媛・香川の就職情報サイト 『理解ナビ』グランドオープン 新卒・中途対象合同説明会『おしごとフェスタ!』開催 ー2000年 コンベックス創業 |
勤務時間 | 8:40~18:00 1時間昼休み休憩と、午前、午後それぞれ10分休憩あり |
休暇休日 | 土日祝祭日、年末年始、家族休暇、バースデー休暇等 ※会社カレンダーによる 約120日程度 (毎月第一土曜日は出勤日あり) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
先輩の卒業学校 | ●出身大学 松山大学、松山東雲女子大学・短期大学、岡山理科大学 ●出身高校 宇和島南高等学校、松山南高等学校、松山西高等学校、松山中央高等学校、済美高等学校 |
社名の由来 | 社名には、「いろんな人が、自分の人生で直面するであろう「ここだ!」という瞬間に、自分に自信をもって自分の意志で、その本気スイッチを押すことができるように、そのきっかけ創りをし、また関わる私たち自身が、そんな前向きな決断の瞬間を後押しできる存在になりたい!」という想いが込められています。 |
SWITCH MISSION | (1)「気づき」が行動を変えるきかっけになることを信じ、事に向き合う真剣さと、それを受けとめ振り返ることができる謙虚さを持ち続けること。 (2)共に、ワクワク・ドキドキする時間を創造し、成長スイッチをオンにする「きっかけ」を、率先して作り続けること。 (3)「元気」と「勇気」は、使った分だけ大きくなる。出し惜しみをせず、使い続けること。 |
SWITCH PROMIS | ①一歩踏み出す勇気が、自分自身を変えるきっかけになる。 ②常にチャンスに手を伸ばし、今の自分を乗り越えること。 ③必死に取り組んで出た結果は、全て自分の自信になる。 ④学びの機会を作ることに関わってくれた、全ての人に感謝すること。 ⑤常に成長する意欲を持っていること。 ⑥どんなときも、謙虚で有り続けること。 |
社内レクリエーション | 当社では、社内のコミュニケーションや理念共有などの一環で、いろいろな取り組みを行っています。ワクワクドキドキ、面白くて楽しみで、そして仕事をする環境や関係づくりにもプラスになる活動を、社内で積極的に公募して行っています。 ex. 書初め/美文字コンテスト/キャッチコピーコンテスト/ スポーツ少年団/カラオケ大会/ボウリング大会/月1の食事会/忘年会/バーベキュー/ハイキング |

企業PR

スイッチカンパニーは、2013年11月22日に設立しました。弊社の前身となる人材総合サービス会社の、採用コンサルティング事業を別会社として独立させて、新会社を創りました。
当社は、設立1年と少し。そして従業員は7名の会社です。社内の平均年齢は29.6歳。歴史も実績も、まだまだ無いに等しい会社ですが、志と夢を叶えるための熱い想い、そして仲間やお客様が大好きであるという自信は、どこの大きな会社にも負けないと胸を張れます。一人ひとりができることには限りがあるけれど、チームとして大きな成果を出すことが出来る、組織としての強さが、これから会社が成長をしていくために不可欠だと思っています。
当社の社名の由来には「いろんな人が、自分の人生で直面するであろう「ここだ!」という瞬間に、自分に自信をもって自分の意志で、その本気スイッチを押すことができるように、そのきっかけ創りをし、また関わる私たち自身が、そんな前向きな決断の瞬間を後押しできる存在になりたい!」という想いが込められています。愛媛で頑張る人や組織が、人生をより豊かにそしてイキイキとやりがいや夢をもって過ごせるように、そのための一つのきっかけである「はたらくこと」につながる機会やサービスを通じて、愛媛を元気にしていく役割を担いたい!と思っています。また、設立を11月22日(夫婦の日)にしたのにも意味があります。私たちは仕事を通じて、お客様や関係してくださる全ての方々と夫婦のように寄り添いながら長く信頼関係を継続していくことができるように、という意味もあります。
まずは、私たちが生まれ育ったこの土地で、「愛媛」をもっともっと素敵な場所にしていくための機会を「はたらく(採用する)(就職する)」といった取り組みから活性化させていきたいと思っています。
先輩からのメッセージ

採用担当者からのメッセージ

みなさん、こんにちは!当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。
みなさんは、愛媛に戻っての就職をご希望ですか?私たちは、ふるさと愛媛がもっともっと活性化して魅力溢れる土地になり、多くの人が愛媛での生活や就職を希望するようになればいいなという考えのもと、地元の活性化を、人や組織の成長から支援する仕事をしています。
かえるけんえひめのサイトを企画運営しているのも、大学進学等で愛媛を離れた学生さんたちに、地元愛媛の企業の魅力を伝え、Uターンすることの選択肢を増やしてもらうきっかけにしてほしいという想いからです。
当社では、地元愛媛で育った学生さんはもちろん、県外に進学しいろいろな経験をしながら、一皮むけて成長した学生さんを積極的に採用し、これから愛媛をより元気にしていくための仲間を増やしていきたいと思っています。愛媛を一度離れたからこそ感じる愛媛の魅力を、これからは私たちと一緒に伝え・発信する側になりませんか?
愛媛はとっても住みやすくいい場所です。皆さんの社会人生活をスタートする場所が、ご縁あって愛媛になることを楽しみにしています!
>スイッチカンパニーはなぜ新卒採用を行うのか?
新卒採用活動は、私たちの事業の軸でもあり、その活動を継続していくことこそが、会社が継続的に発展・成長を遂げていくために不可欠だと考えています。会社の夢を実現させていくためには、若く真っ白な新卒学生の皆さんの存在がとても重要だと思っています。
>新卒の皆さんに期待すること
創業期の会社を共に成長させたい!と、「一生懸命」ではなく「必死」に、私たちと一緒に走ってくれる仲間になってくれるかどうか、が非常に大事な条件になると思っています。私たちの夢を、共に追うことに本気になってくれる方が必要です。そして将来は、会社を背負う幹部を目指していただきたいと思います。そしてもうひとつ、大事なことは、会社を好きになることができるかどうか。会社は、いろいろな価値観をもった人が集まって、目標に向かう場所です。1日の大半をこの場所で過ごし、仲間と切磋琢磨します。一人よりも、チームでしっかりと結果を出せる人材になることが、当社のメンバーとして求められることであり、期待することです。
【代表取締役 芝 飛鳥】