アパレル会社、商社、国内外の縫製工場をお客様としている当社は、国内8拠点、海外4拠点(上海、広東省中山市、ハノイ、ホーチミン)でアパレル副資材、ミシン糸の取り扱いをメインに事業を展開しています。創業した昭和9年から今日まで、時代背景も変化してきましたが、その変化を先読みし、業界のリーディングカンパニーとして成長してきました。創業以来培った信頼を絶やさぬよう新たな躍進を続けてまいります。
田窪株式会社

企業名 | 田窪株式会社 |
---|---|
本社住所 | 〒794-0015 愛媛県今治市常盤町6丁目8番4号 |
電話番号 | 0898-32-5050 |
---|---|
業種 | 商社 / 紙・パルプ・繊維・アパレル |
設立 | 1952年 |
代表者 | 代表取締役社長 田窪 仁 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | グループ70億円 (2020 年 2月実績) |
従業員数 | 90人※国内外合わせて(2020 年 2月実績) |
平均年齢 | 35歳(2020年 2月実績) |
事業所 | ****国内**** 愛媛本社 愛媛県今治市常盤町6丁目8-4 大阪本社 大阪府大阪市中央区本町橋2-26 田窪ビル 2階 東京営業所 東京都中央区日本橋浜町1丁目3-12 第7センタープラザ5階 岐阜営業所 岐阜県岐阜市清754フォーブル三里1階西 広島営業所 広島県広島市安佐南区祇園2丁目8-19 高松営業所 香川県高松市林町2521-4 熊本営業所 熊本県熊本市東区小山3丁目5-22 都城営業所 宮崎県都城市都北町6412-4 ****海外**** 田窪服飾貿易(上海)有限公司 : 中国上海市長寧区仙霞路317号 遠東国際廣場B塔508室 中山事業所 : 中国広東省中山市東区銀通町2号利和公寓3座907号 TAKUBO VIETNAM CO.,LTD. HA NOI HEAD OFFICE:No 3 Alley No 91/16-Lane 91 Tran Duy Hung street,Trung hoa ward, Cau giay district, Ha noi city, Viet Nam HO CHI MINH OFFICE:486/16 Phan Xich Long, Ward 3 Phu Nhuan District, HCMC Viet Nam |
平均勤続年数 | 17年(2020年実績) |
関連会社 | 有限会社タクボ興産 ティーケーコーポーレーション株式会社 田窪ホールディングス株式会社 田窪服飾貿易(上海)有限公司 TAKUBO VIETNAM CO.LTD |
採用実績校 | 愛媛大学、松山大学、高知県立大学、徳島大学、岡山大学、香川大学、広島大学、関西外国語大学、京都外国語大学、京都大学、 共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、駒澤大学、 滋賀県立大学、静岡県立大学、静岡大学、島根県立大学、信州大学、 成蹊大学、専修大学、東海大学、東京家政大学、東洋大学、 同志社大学、奈良女子大学、日本大学、日本文理大学、一橋大学、 明治学院大学、山口大学、龍谷大学、早稲田大学、大阪学院大学、 大阪大学 |
仕事内容 | 入社後はまず商品を覚える為、商品の倉出し・出荷業務をしていただきます。 研修期間を設けていますし、働きながら商品知識を増やして頂くので安心してください。 (※現在はコロナの為行われておりません。) 【一般職】事務職 電話・接客対応、受注入力等の事務処理を、先輩社員の指導のもと行います。また書類整理等の先輩社員の仕事の補佐をしていただきます。その後、経理関係の仕事をしていただきます。 【総合職】営業職 お客様(アパレル、縫製工場)から指定を受けた商品をルートセールスします。初めは先輩社員と一緒にお客様の所を回り顔を覚えていただき、お客様のニーズにあった商品を多数のメーカーから探し提案をします。日々の販促活動により売上向上を図ります。 |
タオルと造船の町 | 愛媛県今治市で工業用ミシン糸の卸売として事業をスタートしました。1934年の創業以来社会の変化に対応しながら商売を続けてまいりました。現在では日本国内(8支店)だけでなく海外(4支店)にまで営業所を広げています。専門商社の為、普段の生活で皆さんの目に触れる機会がなく、弊社の社員でも就職活動を通じて初めて田窪を知ったという人が多いです。知名度がある企業とは言い難いですが、今治の魅力を広く世界に発信する為の活動i.i.imabari!(アイアイ今治)キャンペーンに今回初参加いたしました!今治の産業を担う一会社として、これまでも、これからも高い意志を持ち日々精進していきたいと思います。国内外から注目を集める「しまなみ海道」と共に田窪も今治から世界へ発信したいと思います。是非一緒に働きましょう。 |

企業PR

■企業理念
~Past×Future=Infinity~
無限の可能性を追求する いままでも これからも・・・
■当社の強み
・どんな商品でもスピーディに手配できる調達力
・豊富な経験と知見、情報力を駆使した提案力
・安定供給を実現する国内外のネットワーク
すべては「お客さまの力になりたいという」強い想いのもと、お客さまのご要望により迅速に、徹底してお応えしてきた長い歴史の積み重ねが築いた強みです。
先輩からのメッセージ

【大阪営業所 伊藤 佑里子】(2013年入社)
どこの県からUターン?
>>大阪府
私は大学卒業までの22年間、関西圏で過ごしてきました。しかし、「関西しか知らないのは視野が狭いのではないか」と思い関西圏外の企業も視野に入れて就職活動を行いました。その結果ご縁があり田窪株式会社に入社し、愛媛県での生活がスタートしました。縁もゆかりもない街での新しい生活は慣れないことも多く、大変なこともありましたが、愛媛の方はとても人情深く、先輩が休日に遊びに連れていってくださったり、お客様が愛媛のオススメスポットを教えてくださったり、とても充実した日々を送ることができました。今は愛媛を離れてしまったのですが、「いつ帰ってくるの?」と聞かれることも多く、第2の故郷と呼べる場所ができたことは私の財産であり、愛媛での生活を通して、社交性や精神面において人間的にも成長したと感じています。また、当社は遠方からの社員の為の寮も完備されていますので、新生活も始めやすいです。就職活動は様々な選択肢があり、迷うことも多々あると思いますが、5年後、10年後にどのようになっていたいのかを考えながら、視野を広く持って情報収集をし、候補の1つに当社が含まれていたら嬉しいです。ぜひ愛媛で一緒に働きましょう!
-------------------------------------------------------------
【東京営業所 牛尾 俊介】(2016年入社)
洋服に興味があり、洋服に係る仕事、販売ではなく「ものづくり」に携わりたいと考え関係するメーカー、商社、ブランドを中心に就職活動をしていました。当社なら学生時代に服飾を専攻してなくてもアパレル資材の提案営業という形で幅広く「ものづくり」に携わることができると考え魅力に感じました。また若手でもやりたいと手を挙げれば海外勤務を経験できるチャンスがあります。私自身入社3年目に18か月ベトナム営業所にて海外研修の機会をいただきました。これもひとえに入社一年目に配属された今治本社で、上司や先輩から商品知識を教えていただきながらの出荷作業、顧客様への配達・営業を同行した際にお客様とコミュニケーションの取り方、納品した商品がどのように現場で使われているかを間近で経験できたことが基礎となり、現在の営業活動に活かされていると感じています。面倒見がよく、評価をしっかりしてくれる会社です、皆様のご入社心よりお待ちしております!!
採用担当者からのメッセージ

田窪株式会社は、地域に根付いたアットホームな雰囲気の会社です。また、土日祝が休みなので仕事とプライベートのメリハリがつきワークライフバランスの点においても魅力的です。
現在は新型コロナウィルス感染拡大を踏まえ行えておりませんが、忘年会や社員旅行等のイベントも充実しています。特に忘年会では、営業所が異なり普段会えない社員同士が和気あいあいと仕事を忘れて盛り上がります!
そんな田窪の求める人物像は、明るく、素直で、責任感を持ち物事に取り組める方!学部・学科は問いません。少しでも田窪株式会社に興味を持ってくれた方、私たちと一緒に田窪株式会社を盛り上げてくれる方、地域産業の発展の力になってくれる方、心よりお待ちしております!
会社説明会、面接等の採用・選考情報をリクナビより発信しておりますので、エントリーよろしくお願いします。
【今治本社 チーフアドバイザー 日野友花子】